おすすめ度 ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(妖獣都市香港魔界篇)のピーター・マック監督が、シネマシティ社で開心少女組のメンバーを主演に製作した現代が舞台のホラーコメディ!!
作品紹介
日本劇場未公開
今回ご紹介する作品は、ピーター・マック監督による特撮ホラーコメディ作品です。
それでは、まずはあらすじから、
香港のショッピングモールで働くリリーとシシーは、大きな鏡が必要だったため、地下にある倉庫に古びた鏡を取りに行くが、
その鏡は、この世に恨みを持つ幽霊の怨念が封じ込められた呪いの鏡であり、持ち出したことで、悪霊たちが復活してしまうのだった!?
俳優としても活躍し、日本・香港合作作品(妖獣都市香港魔界篇)の監督としても有名なピーター・マック監督によるホラーコメディ作品です。
俳優としては本作の他に、ドニー・イェン主演の(タイガー刑事)や、モク・シウチョン主演の(チャイナフィナーレ中国最後の宦官)、ポーリン・ウォン主演の(離魂)等に出演し、
監督としては、(妖獣都市)以外にも、テディ・ロビン主演の(美女美女スパイにご用心)や、ドゥドゥ・チェン主演のホラーコメディ(夜瘋狂)等を監督しています。
主演は、当時アイドルグループ(開心少女組)の中心的なメンバーで、(ハッピーキョンシー2)や、同シリーズの(ハッピーゴースト)、
オールスター映画(富貴兵団)、(開心楽園)、(ときめき美少女隊)等多くの香港作品で活躍していたチャーリーン・チャンで、
本作では主演でありながらも、中盤でゴーストに攫われてしまう、というピーチ姫的な役柄を魅力たっぷりに演じています。
で、そのお姫様的なヒロインの親友で、実質的にはチャーリーン・チャンよりも出演シーンの多い役柄で、チョウ・ユンファ主演の(フルコンタクト)や、
アラン・タム主演の(特撮異星人大騒動)(詳しくはこちら)、サンドラ・ン主演の(機動女戦士ハリケーンコップ)(詳しくはこちら)等、
当時飛ぶ鳥を落とす勢いだったアン・ブリッジウォーターが、途中バカ殿のようなメイクも披露しながら、大活躍していきます。
で、実質的には、一応主役の位置に一番近いヒーロー的なキャラクターを、本作と同じシネマシティ製作のホラー作品(デビルキャット)(詳しくはこちら)や、
イーキン・チェン主演の(特攻バッドボーイズ)等の多くの香港作品に出演しているマーク・チェンが演じ、
野性味あふれる魅力で、本作のアクション的なイメージを高めています。
で、そのマーク・チェンの頼りない相棒ながらも役名はランボーという出落ちのような役柄を、アニタ・ユン、チョン・マン共演のレディースアクション(ワンダーレディ)や、
(ハッピーキョンシー)シリーズの第5作(開心鬼上錯身)等に出演しているトン・ワイゴンが演じ、完全にコメディリリーフとしてお笑い部分を盛り上げています。
そして、そんな主要メンバーを呪いの世界に引き込む女性幽霊役を演じるのは、本作以降、1996年に日本と台湾合作で製作されたホウシャオ・シェン監督作品(憂鬱な楽園)への出演で、
注目を浴びる事になるシュー・グイインで、ほとんどが真っ白メイクですが、前世での悲劇的なシーンから恨みを持つゴーストへと変化を遂げる
重要な役柄を時に恐ろしく、時に儚く演じ、作品世界に深みを与えています。
という、当時の旬のメンバーが結集した作品の物語は、至ってシンプルで、ストリップ小屋の放火によって恨みを抱いて亡くなったストリッパーと劇場関係者たちの霊が、
道士達の活躍で、鏡に封印されるが、その後何故かショッピングモールの地下で安置され、6年後に再び人前に出され、
それを手入れした事で、ストリッパーの霊が復活し、閉じ込められている全員を解放するために主人公の女性を襲う、という単純明快なストーリーとなっています。
それ以外の説明はほとんどありませんので、何故チャーリーン・チャンが他の霊を解放するカギになるのか?
どのようにしたら解放されるのか?等の細かい説明は、例よって大胆に端折ってしまう、という勢い最優先の当時の香港映画らしい作品となっています。
要するに、ストーリーよりも、ひたすらゴーストとのドタバタ追いかけっこがメインの作品となっています。
因みに、重要人物そうに登場して、実際は大して活躍しない監督のピーター・マック自身が演じるキャラクターは、
ズッコケ気味ながらも、超能力が使える、というSF要素が、普通に受け入れられているような世界観で、
途中何度となく登場するタクシー運転手ゴーストなんかも、そんなに恐れることなく、普通に冗談を言い合うという展開もありますので、
ゴースト自体に、そこまでの恐怖感や特別感はありません。
ですので、シュー・グイイン扮する女性ゴーストがいよいよ本格的に登場しだしても、恐怖におののくというよりも、
びっくりする、程度のリアクションで、
それも、そのうち慣れてしまうので、物語が進むにつれて、ゴースト感はどんどんと無くなっていきます。
ただただ別な種族、という感じでしょうか。
で、後半になってくると、連れ去られてしまったチャーリーン・チャンを救出するために、他のメンバーで救出大作戦を決行する事になるのですが、
ここで、物語冒頭から、ちらちらと、あえて顔を映さないというスペシャルゲスト感満載で、登場していたピーター・マック扮する超能力者の叔父が、
魔界の住人と戦うための方法を教えてくれるために、ついにその正体が明らかになる、という感じで、シネマシティ社の中心人物で、
(ハッピーキョンシー)シリーズや、(魔界天使)(詳しくはこちら)等に俳優として出演し、本作では脚本も担当しているレイモンド・ウォンがほんの少しだけ登場し、
色々とルールを説明した後に、速攻でどこかに行ってしまいます。
散々引っ張った割には、呆気なさ過ぎますが、本作は、凄い道士が登場して大バトルを展開するようなクライマックスが控えている作品ではなく、
本当にドタバタがメインですので、チャーリーン・チャンも、魔界に着くなりなんとなく救出できてしまいますし、
脱出方法も逃げていたら、逃げた先になんとなく出口があった、
という感じの、なんとなく尽くしで通し切る作品となっています。
実に1980年代の香港映画らしい作品です。
結局、一人だけ現実世界に残ったピーター・マックの超能力者設定も、特に活かされる事もなく、主要メンバーが魔界で奮闘している間に、
復活したゴーストの中の一人の女性ゴースト(シュー・グイインとは別ゴースト)に、
やたらと一人だけ個別に追い回される、というエピソードも、追いかけられる理由なども分からないままに終わってしまいますので、
結局最初から最後までなんとなくの設定のまま一直線に突っ走る内容の作品となっています。
という感じで、正直ストーリーに関してはスカスカ、という感じですが、そのスカスカ感を埋めてしまえる勢いが、当時の香港映画には確かにあった、
という事を今の時代に鑑賞すると改めて感じる事ができるような作品となっていますので、
香港映画好きの方や、ホラーコメディ好きの方等ご鑑賞されてみてはいかがでしょうか。
もしかすると、本作の都会のホラー作品要素が、(妖獣都市香港魔界篇)での監督起用のきっかけになった、、、かも、しれません、、。
作品情報
1986年製作 香港製作 ホラーコメディ
監督 ピーター・マック 製作 カール・マッカ、ディーン・セキ 脚本 レイモンド・ウォン
出演 マーク・チェン、アン・ブリッジウォーター、チャーリン・チャン、ピーター・マック、トン・ワイゴン、レイモンド・ウォン、シュー・グイイン
↓ランキングに参加しています。もし、宜しければ下記をクリックお願い致します↓
映画レビューランキング
にほんブログ村