【レア作品!香港映画】クラッシュofザ忍者 (CLASH OF THE NINJAS)90分

投稿者: | 2022年7月14日

おすすめ度 ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆

闇の臓器密売組織と国際警察の戦いを軸に、そのメインメンバーが実は忍者といういつものトンデモ展開満載なフィルマーク社のニコイチ忍者アクション作品!!ラストバトル(だけ)は必見です!!

作品紹介

日本劇場未公開

今回ご紹介するのは、ニコイチ映画で有名なフィルマーク社のいつもの忍者アクションです。

それでは、まずはあらすじから、

東南アジアのある地域を牛耳る臓器密売組織は、日々国際警察と激しい戦いを繰り広げていた。

組織のリーダーであるロイは、闇の暗殺組織、忍者の流派に属していて、監禁していた被害者が逃亡を図った際にも、必殺の忍者技で亡き者にするのだった。

そんな組織についに国際警察のトニーが決死の戦いを挑んでくる。

その正体は、ロイと同じく忍者組織で技を身に着けた忍者だったのだった。

そして、過去に因縁を持つ二人の激闘が開始される!?

フィルマーク社製のいつものニコイチ忍者作品です。

今回は、恐らくなんらかの目的で悪人に誘拐監禁された人々が決死の脱出を計るアクション作品を基に、

忍者アクションシーンを加えて編集し直した得意のニコイチ忍者アクション作品です。

日本のデータベースサイトでは、フィルマーク社初のニコイチではない全編新撮影の忍者映画と書かれていますが、

まずそんな事はないと思います。

ちょこんと座って取引する暗黒街の男たち
取引相手の確認はスペードのエースのトランプで

基になっている方の作品には(少林寺武者房)等で師匠役を演じていたシブイおじさん、クワン・ホイサンが珍しく悪党を演じていて、

そのクワン・ホイサンの後ろに忍者である外国人キャスト(例によってどの名前がどの人物か分かりません。というより外国人キャスト全員、俳優かとうかも親しいです)が、

クワン・ホイサン

黒幕的に操っている、という展開ですが、いつものようにこの悪党二人は電話で話すシーンのみでつながっていますので、

関係のない二つの世界観を電話一本で繋げていく、というフィルマーク社の得意技が炸裂しています。

まず、この電話シーンが頻繁に入る限り全編新撮影という事はありません。

というより、もしかすると、旧作の権利を買う、買わないの判断は、電話シーンが存在するかどうかで、決めていた、とも考えられそうですが、どうでしょうか。

そこに強引に国際警察との戦いを挿入し、さらに拉致監禁されていた犠牲者の大脱走シーンに知らない白人が忍者の衣装でバッタバッタと逃げる犠牲者を斬り捨てるシーンを挿入していく、

というニコイチ手法です。

いつものように突然忍者に変身して悪事を働きます

途中、基になっている作品の逃げ延びた犠牲者の物語等も入りますので、物語の本筋がいつものようにズレる(本来はそちらが本筋ですが)という、

あっちこっち感はありますが、最終的にはいつものように善と悪の忍者の激突を10分で描く、というクライマックスで、

強引に忍者アクション映画として終了するフィルマーク社の真骨頂作品となっています。

全然役柄に合っていないマッドドクターが犠牲者を手招き

注目は、ジャケットにもデカデカと記載されているシルベスター・スタローンの(コブラ)を思わせるような刑事トニーの活躍ですが、

ジャケットの誇張かと思っていたのですが、これが本当になりきりスタローンで、ちょっとした物まね芸でも披露してくれそうな雰囲気は醸し出しています。

偽コブラ刑事、トニー

とは言え、似ていると言われれば似ているし、似ていないと言われればまるで似ていない、という雰囲気重視な感じなのですが、、、。

似ていると思うかどうかは、観ている人次第

で、この偽コブラ刑事、自分が追っている臓器密売組織のリーダー、ロイが、実はかつて忍者組織の同門に属していた、

という奇跡の過去があり、しかも当時の恋人がロイに襲われている所を師匠が助けに入って、勢いでロイに師匠を殺される、という物凄い因縁関係にある宿敵同士、という設定になっています。

公園の黄色い遊具の前で、黄色い服を着た彼女が、白い服を着たロイに襲われている!?
危ないっ!
師匠(若いですが)『やめろっ!』
ロイ『ふふふ、、、』
グサッ!!
トニー『師匠!!貴様っ!!』

で、捜査を進めるうちに、『あいつか、、、、俺は奴を知っている!』という感じになっていきます。

で、本作の見どころのほとんど全ては、基になっているアクション作品のアクションでも、コブラ刑事の物まねでも、知らない白人のメッタ斬りでもなく、

ラスト10分の忍者アクションに全てが集約されています

トニー『久しぶりだなロイ』
ロイ『お前か、トニー』

もう、そこ以外は何も観なくても良い(本当に)ぐらいの荒唐無稽というか、無茶苦茶ぶりで、忍者アクションの常識を全て覆していきます。

その奇妙な展開はまずは、黄色いTシャツを着た偽コブラ刑事の至近距離でのマシンガン乱射に始まり、知らない白人が姿を消して大笑いした後に、

3人の黒忍者が登場。

マシンガンで撃たれても死なない無敵仕様ですが、その後スリー忍者VS偽コブラ刑事のバトルに移行、

形勢不利と判断した偽コブラは煙とともにアメリカン赤忍者に変身、

変身!!

その際にパワーがマックスになって首がくるくる回転し、

くるくるくるくるくるくる
『首が回転してるぜっ!どういう事だよ!』

首が止まると扇子拳を披露、刀を持った二人の忍者と何故か素手の忍者一人とのバトルに移行、

必殺!!扇子拳!!
真ん中忍者『刀を忘れたぜ、、、』

その後何故か二人の忍者も刀を捨ててしまい、

扇子拳の赤忍者一人VS素手の黒忍者3人(全員素手とも言えますが)のバトルに移行、

激突!!扇子VS素手!

その後何故か黒忍者3人が組体操をしてきた(威嚇?)ので、

忍者のポーズ!!

赤忍者は扇子に仕込んでいた赤い羽根の仕込み矢を射ると、

click!!

見事に3人の黒忍者の額に赤い羽根のついた矢が全て命中、

『うわあああああああああ』

やっつけたと思ったら、煙が出て3人の(刀を持った)白忍者に変身、

ぼわんっ!

アメリカン赤忍者が必殺の幻惑拳か分身の術的な技を使うと、

アメリカン赤忍者『遊びは終わりだぜっ!!』
グワぁぁぁぁん

凄く強い技なので、白忍者の刀は折られ、手はちぎれ、足もちぎれ、バラバラになってしまったところで、再び煙が巻き起こり、

黒、再び!!

ロイ演じる(俳優名がわかりません)一人の黒忍者に戻り、鞭というよりロープのような武器を使うが(先に紅い飾りがついてます)、

結局アメリカン赤忍者の日本刀とロイ黒忍者のロープでは、勿論ロープは武器ではないので圧倒され、結局日本刀に持ち替えて、

やっぱり日本刀が一番

日本刀同士の激闘に移行し、が優勢になってくると、黒は卑怯なので、懐から小刀を取り出し赤の脇腹にダメージを与えます。

キランっ!
『ぬおっ!』

なんとか持ちこたえるものの、の刀が折れてしまったので、絶対絶命かと思われたその時、、、

赤『あれっ!折れた!』
かくなる上は、、、
キラリ!!

の持っている刀の切羽(せっぱ、刀の刀身と柄の間に挟まれた部分で、追い詰められたときの『切羽詰まる』という表現の語源のようです)の部分で

太陽の光を反射させて、相手の目がくらんだところを柄に仕込んでいた飛び刀で相手に大ダメージを与えます。

ビュッ!!

最後は黒の最初の卑怯技、懐刀が、まだの腹に刺さったままだったので、それを抜いて黒にとどめの一撃を(3回)加え、最終的に印を結ぶと、、、、

大爆発!!(しかも赤い煙付

とどめの一撃(其の壱)
とどめの一撃(其の弐)
とどめの一撃(其の、、、
さんっ!!!

で、何故懐刀でが死ななかったかというと、最後の最後に体に装着していた鉄板を取り出す、

という、誰もが憧れるカッコ良いヒーローのラストバトルとなっています。

『これだぜ。小刀がしばらく腹に刺さったままだった事は言いっこ無しだぜ。和らかめの鉄板だぜ。』

という事で、いつものように無茶苦茶なニコイチ忍者映画で、クライマックスのバトルはなかなか楽しめる要素の多い作品となっていますので、

アクション映画好きの方や、変わった映画好きの方等、機会がありましたらご鑑賞ください。

ついでに偽コブラ刑事のバディは、偽ビバリーヒルズコップだぜ
結構活躍するぜっ!!

それにしても、映画を専門に扱っているデータベースサイトが、

本作をニコイチ作品ではないと勘違いしてしまう、という事はそれだけニコイチ感は薄く、1本の作品として違和感が少ないとも言えると思われますので、

ニコイチ的には成功作、と言っても過言ではないのではないでしょうか。

だからと言って、面白い、という事は絶対にないのですが、、、。

あと、カタカナと英語と漢字が混ざった邦題は普通にカッコ悪いですね。

作品情報

1986年製作 香港製作 忍者アクション

監督 ウォレス・チェン

出演 パウロ・トーチャ、ルイス・ロス、エリック・ネフ、スタンリー・タン、チャン・タオ、クワン・ホイサン

チャン・タオも出てます

↓ランキングに参加しています。宜しければ下記をクリックお願い致します。↓

人気ブログランキング

にほんブログ村

【レア作品!香港映画】クラッシュofザ忍者 (CLASH OF THE NINJAS)90分」への2件のフィードバック

  1. S原

    まぁくさん、こんにちは。「あなたの知らないワゴンセールの世界」のS原です。

    いやはや、今回の「クラッシュofザ忍者」もハリケーンマックスな出来のようですねえ。しかも、このジャケットのダサさ……なのに気になる……すごく観たくなる……この不思議な感覚はなんと言えばいいのでしょうか?Z級映画ファンの業(カルマ)かもしれません。

    ビデオジャケットのサングラスおじさん!味がありますねえ。スタローンに似せるにしてもランボーやロッキーでなく、コブラに寄せるのがなんともまた(笑)

    電話の場面で2つの映画を強引に繋げる、、、、、確かにナイスアイデア(?)ですね。というか、そこまでして1本の映画を作ってしまう熱意があれば、ちゃんと1本の映画を作ったほうが良いような気がしますが、そういう熱意があっても面白い映画になるわけではないんでしょうね。

    最後のバトルシーンの連続写真、最高ですね~。大笑いしましたよ。なぜそこまで忍者にこだわるのか。絶対日本人よりも忍者に詳しいですよ。

    今回も楽しい記事をありがとうございます。
    これからも、ハリケーンマックスな映画の紹介を楽しみにしています!

    追伸:
    ツイッターで触れている「スターゲイト」。ぼくはダメでしたねえ。ゲートに行く前は面白いんですが、ゲートをくぐった後の砂漠みたいな場所がどうも肌にあわなかったです・・・
    もしも、「スターゲイト」と「クラッシュofザ忍者」のDVDが並んでいたら、迷わず「クラッシュofザ忍者」を選びますね。ぼくだけかもしれませんが、、、、いやいや、まぁくさんもそうするでしょう、間違いなく(笑)

    返信
    1. まぁく 投稿作成者

      S原さん、こんにちは!いつもコメントありがとうございます!今回の(クラッシュofザ忍者)もなかなかのハリケーンマックスな作品でした!なりきりスタローンが大暴れする作品でしたが、ついでにビバリーヒルズコップも登場するのが笑ってしまいました!フィルマーク社作品は、とにかく流行っている要素は物語の整合性が無くても何でも入れるようで、コブラを入れてくるところが、またピンポイントで良い感じでした!ラストの忍者対決は、恐らく思いついた事を全部やってしまったようで、忍者の色が変わったり、人数が変わったりと忙しいですが、結局最終的に最初の二人に戻る、という、その間の戦いは何だったんだ?というような展開で、また笑ってしまいました!スターゲイトはローランド・エメリッヒの大作感が炸裂した作品でした!DVDが並んでいたら、とりあえず、スターゲイトだけ先に観て、クラッシュofザ忍者は体調の良い時に改めて観ます。ちょっと覚悟が要りますので(笑)これからも頑張って記事書かせて頂きますので、宜しくお願い致します!

      返信

コメントを残す