おすすめ度 ★★☆☆☆☆☆☆☆☆
地質学者たちが、地図から消された炭鉱町で遭遇する恐怖体験を描いた(ゴジラキング・オブ・モンスターズ)VFXマンによるモンスターホラー!!
作品紹介
日本劇場未公開
今回ご紹介するのは、地図から消された町で起こる恐怖の出来事を描いたモンスターホラー作品です。
それでは、まずはあらすじから、
秘境案内人であるアリアンと地質学者たちは調査の為、数々の不可解な事が起こっているシュックムヒルズの炭鉱町に向かう。
その場所ではかつて、死者33人、行方不明者162名を出した史上最悪の炭鉱火災があり、さらに何らかの理由で1000人の住民が姿を消していた。
しかし、ついにその地を踏みしめた一行たちを待ち受けていたのは、想像を絶する地獄のような状況だった!?
アパラチア山脈の山奥に踏み込んだ地質学者たちが遭遇する恐怖を描いたモンスターホラー作品です。
前半はPOV作品で多く取り扱われているような、山奥の謎の怪しい地域に踏み込んだ男女が遭遇する怪奇現象を描いていき、
いよいよモンスター登場後は、恐怖というよりも長い期間、そこでモンスターと対峙してきたモンスターハンターたちと共闘するという、
モンスターバトル展開へと発展していきます。
そこが本作の特徴で、圧倒的な強さの敵と戦う事になる物語ですが、暗闇の恐怖の中で孤独に追い込まれていくような展開にはならずに、
結構な人数の仲間たちと共に戦う展開へと発展していきます。
そのチームリーダーを務めるのが(ポストマン)(アルマゲドン)(ハロウィン)(詳しくはこちら)(ハロウィンKILLS)(詳しくはこちら)等の名優ウィル・パットンで、
モンスターによって息子を奪われて以来、宿命のように多くの部下を率いて戦いを挑むことになった山の所有者を貫禄たっぷりに演じています。
そのバトルに加わっていく主人公側のメンバーは学者系のインテリとそのボディガード、そして一応主人公となる案内人アリアンで、
なかなかに個性豊かな面々となっています。
ただ、これからキャラクターたちの人となりが紹介されていく、というタイミングでメンバーの一人が早速脱落、そこからはバトル度の濃いジェットコースター展開となっていきますので、
正直印象に残りそうで残らないままに必要最低限の人数になってしまいます。
そこからは、モンスターハンター達と出会いますので、人数は逆に一挙に増えるので、後半はヤラレ放題にもなっていきます。
それまで主要メンバーだった登場人物が、あっという間にやられキャラに変貌していくのは、少し残念でもありますが、
誰が生き残るか分からない、という展開も、本作のような未知の生物との戦いを描いた作品の面白みでもありますので、
そこに関しては十分楽しめるのではないかと思われます。
ただ、当然(トゥームレイダー)のララ・クロフトのような主人公は生き残りますが、やたらと特徴的な性格のわりには、
そういう性格に至った出来事が、実はそんなに大したことない、というのは深みのありそうなキャラクターに見えましたので少し残念なポイントとなっています。
という事で、内容的にはそれほど新鮮味のある物語でもありませんが、こういった作品には珍しく名優も参加している作品ですので、
モンスターパニック好きの方等、ご鑑賞されてみてはいかがでしょうか。
あと、もう少しモンスターをはっきり見たかったですね、、。
作品情報
2021年製作 アメリカ製作 モンスターパニック
監督 ブラッド・パーカー
出演 アリシア・サンス、ウィル・パットン、エイダン・カント、ザック・エイバリー、チナザ・ウチェ
その他のモンスターパニック作品
中国の川辺にすむ半魚人とのカンフーバトル作品(水怪ウォーターモンスター)はこちら
↓ランキングに参加しています。宜しければ下記をクリックお願い致します↓