カンフー映画としてのおすすめ度 ★★★★★★☆☆☆☆
ユー・ロングアンとシンシア・カーン、二大アクションスターが激突する日本の倭寇との戦いを描いたカンフーアクション作品!!
作品紹介
今回ご紹介する作品は、(天山回廊ザ・シルクロード)のユー・ロングアンとシンシア・カーンが共演したカンフーアクション作品です。
それでは、まずはあらすじから、
日本で武術の道を究めようとする上地は、ある日外国人格闘家の挑戦を受け、屈辱的な大敗を喫してしまう。
己の未熟さを恥じた上地は、中国からの僧の提案で、中国の少林寺を発祥とする中国拳法を学ぶために中国に渡る事を決意する。
しかし、上地が乗り込んだ船は、実は中国の住民を脅かす海賊、倭寇の船であり、上地自ら襲撃を止めようとするが、住民に倭寇だと思われ、中国の人々からも追われる身となってしまうのだった!?
(天山回廊ザ・シルクロード)(詳しくはこちら)や、(テラコッタウォリア)(詳しくはこちら)等のアクションスター、ユー・ロングアンが主演と武術指導も兼ね、
(三頭魔王)(詳しくはこちら)や(香港東京特捜刑事)等の女性アクションスター、シンシア・カーンが共演したカンフーアクション作品です。
出演者は他にも、(少林寺)シリーズや、(マスター・オブ・リアルカンフー大地無限)等の本格的なカンフー作品に多く出演しているユエ・ハイ、
同じく(少林寺)シリーズや、(阿羅漢)、(黄河大侠)等の本格派カンフー作品に出演しているジ・チュンホワ、
そして、ライバル拳士として登場する、こちらも(黄河大侠)や、(ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ天地発狂)等の本確派の武術映画に多数出演しているジン・タッマオ、
さらに、(エターナルフィスト)で本作のシンシア・カーンと共演しているデイル・アポロ・クック、
さらに(武林志)(詳しくはこちら)で主人公の奥さんを演じていたジ・チュンヤンなど、とにかく武術アクションで有名なスターばかりが集結している本格派のカンフーアクション作品となっています。
そんな豪華な武術系スターが出演する本作は、多少棒読みながらも、しっかりと聞き取れる日本語(吹き替えですが)を話す日本人、上地役でユーロン・グアンが登場する、
という意表をついたキャスティングからスタートします。
で、日本からやってきて、調度中国に着岸する、という段階で、その船に乗っている人々が、倭寇(海賊)だという事に今さら気づきます。
武術の達人にしては、恐るべき鈍感ぶりですが、着くなり、早速略奪行動に出る海賊武士達の蛮行を止めるため、
正義のユー・ロングアン上地は戦いを挑みます。
で、その戦いの最中、身代金目的で誘拐しようとしていた女の子を、命がけで上地が救い、女の子は、なんとか難を逃れます。
しかし、勿論、もう同じ船には戻れないので、言葉の通じない中国の近辺で身を隠し、命を救った少女マオタオ(毛頭という役名です)に、
匿ってもらいながら、なんとか村に入って行こうとします。
勿論、言葉が通じないので、身振り手振りで毛頭ちゃんとやり取りしているうちに、なんとなく言葉を理解していきます。
長い期間かけて一緒に船に乗って来たゴツイ大人達が悪党だと一全く気付かなかったくせに、
ほんのちょっとの少女とのやり取りで、アッという間にそれなりの会話ができるようになっている、
という凄まじい、というか偏った理解力の良さで、いつの間にかなんとなく意思疎通ができるようになっていき、
上地の目的が段々明らかになっていきます。
実は、上地は、日本で武士として暮らしていた時にデイル・アポロ・クック演じる無礼な外国人格闘家に挑戦され、
大敗を喫した上に、(ドランクモンキー酔拳)のジャッキーのように、股の間をくぐらされる、という武士としては生きてはいけないような屈辱を味合わされ、
その失意の時に出会った中国人僧侶(恐らく少林寺の僧侶)に、中国に伝わる狗拳の奥義書を手渡され、
その武術を学ぶために、中国に渡る事を進められます。
で、武術の道を究めたい上地は、その狗拳を学ぶことに人生の希望を見出して遠路はるばる中国の地までやってきた、という過去があったことを、、、
さっき覚えたばっかりの中国語(広東語)で流暢に説明します。
武術の才能よりも語学の才能の方がありそうですが、そこから狗拳をどうしても学びたい上地の物語を描きつつ、
中国側の狗拳の達人ユエ・ホアとその娘であり、かなりの狗拳の使い手でもあるシンシア・カーンと関わっていく事になります。
毛頭ちゃんは、シンシア・カーンの妹で、初めは上地の事を倭寇だと勘違いしていたシンシア・カーンもやがて、上地が善人で、妹の命を救ってくれた恩人だという事を理解して、
狗拳を少しづつ教えてくれることになります。
で、さらに、この狗拳一家には、ジン・タッマオとジ・チュンヤン演じるライバルとなる虎拳の親子(母親と息子)の存在が近くにあって、
ご近所さんで、息子と娘同士は恋人同士でありながらも、親子同士は犬猿(狗虎)の仲という微妙なご近所関係があって、
本当は、なんとなく心の底では信頼していながらも、常に喧嘩している、という関係が続いています。
香港映画には良くありがちな設定ではありますが、要するに、いざこざはあるけれども、本当の悪人は存在しません。
ジン・タッマオは、他の作品では厭な悪人役が多いので、本作でも、上地をにっくき倭寇という感じで追い回す展開になりますが、
生粋の悪人というわけではなく、ちゃんと和解して逆に上地のために行動してくれます。
で、そんなドタバタ騒動の中で、少しづつ信頼関係を結んでいきなながら、同時進行で、倭寇の本隊が、
その村に伝わるお宝である夜明珠(棒読みの日本語音声ではやこうじゅと発音しています)強奪計画が進められます。
で、合間で、倭寇との戦いも描かれつつ、ついに上地は、シンシア・カーンとユエ・ハイの導きで、少林寺へと辿り着き、
そこで少林寺のカンフーや狗拳を教わることになります。(細かい修行シーンはありませんが、おそらく習った、という事だと思われます。)
で、その地方の規模の大きいお祭りの日、いよいよ倭寇の夜明珠略奪大作戦が決行され、その動きを察知していたユエ・ハイ、シンシア・カーン、ユーロン・グアン等総出で、
倭寇の攻撃を迎え撃つ、という大バトル展開へと突入していきます。
という事で、分かり易い物語展開で、結構なエキストラの登場や、武術系の一流のアクションキャストの繰り出す素晴らしいアクションの数々に、
良い余韻の残る気持ちの良いラストシーンという感じで、非常に見所の多いカンフー映画ファン必見の作品となっていますので、
カンフー映画好きの方や、香港映画好きの方等、ご鑑賞されてみてはいかがでしょうか。
あと、本作台湾版は何故か(倭寇英雄)という戦争映画のような売り出し方で、どういうわけか、監督名が(真説モンキーカンフー)の主演俳優チェン・ムーチュアンと表記されているのですが、
何故そのように表記されているのか、調べてもどうしても分かりませんでした、、。
台湾版を確認していませんのではっきりとはわかりませんが、香港版をベースに、恐らくなんらかの手が加えられているのかもしれません。
本来の監督が张小慧(チャン・シウワイ)という表記の人物で、実際の本編でも、香港版のポスターやデータベースでも監督した事になっているので、
それはそれで間違いないと思われますが、この人物は恐らく(少林寺)の監督、チャン・シンイェンの別名義だと思われます。
チャン・シンイェンは、他にも張鑫義, 張鑫炎夫婦, 張鑫燄, 張興炎、等の様々な別名義で監督作品を残しているようで、
キャストの面々を見てみると、チャン・シンイェン監督作品ゆかりのキャストが集結し、違和感もなく、
前年の1991年には、本作と同じユー・ロングァン主演、同じく本作のジ・チュンホアが共演している(聯手警探)を製作していたり、
本作製作の翌年の1993年には本作にも出演してるジン・タッマオ出演の(ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ天地発狂)をマーティン・ラウと共同で監督していますので、
少なくとも、なんらかの形で製作に携わっている事は間違いなさそうです。
因みに、(ワンチャイ天地発狂)の冒頭で、(少林寺)のジェット・リー出演シーンの本編映像が勝手に挿入される、
という強引な演出がありますが、恐らく、実際に(少林寺)を監督した、本編には表記の無いチャン・シンイェンのなんらかのスーパーパワーが炸裂した結果だと思われます。
ただ、1990年代のチャン・シンイェンは、別名義や共同監督、という感じの作品の関わり方が多いようですので、
もしかするとロジャー・コーマンのように実際は他の若手監督に任せて、名義だけ貸している、とか、武術シーンだけ関与している、とか、
キャスティングだけ関与している、等の部分的な参加が多かったのかもしれません。
どちらにしても、狗拳という珍しいカンフー技が意外とカッコ良くて、カンフーシーン盛沢山な面白いカンフー作品ですよ!
作品情報
1992年製作 香港製作 カンフーアクション
監督 チャン・シウワイ(チャン・シンイェン) 武術指導 ユーロン・グアン
出演 ユーロン・グァン、シンシア・カーン、ユエ・ハイ、ジ・チュンホア、ジ・チュンヤン、デイル・クック、ジン・タッマオ
↓ランキングに参加しています。もし、宜しければ下記をクリックお願い致します↓
映画レビューランキング
にほんブログ村