未DVD化のレア作品 【アクション編 其の六十四】

投稿者: | 2025年5月26日

皆さんこんにちは、まぁくです。いかがお過ごしでしょうか。暑さが一旦和らいでいる今日この頃ですが、

先日、(パッション)続編の監督が控えているメル・ギブソンが、期待の(リーサルウェポン5)の製作が滞っているというニュースが発信されました。

素晴らしい脚本は出来上がっているけれども、スタジオが数多くの問題を抱えているために製作が遅れているという事のようで、

メル・ギブソンは主人公のマーティン・リッグス役を演じるだけではなく、監督も務めるようですが、このまま行くと(パッション)と重なりそうですが大丈夫なんでしょうか、、、。

同時期に(パッション)と(リーサルウェポン)の続編の監督をこなすという事で、最近の(ホットシート)(詳しくはこちら)や

ミッドナイトマーダーライブ)(詳しくはこちら)等のB級路線爆進中だったメル・ギブソンも良いですが、

やはり、ザ・ハリウッドスターなメル・ギブソンの活躍も観たいので、なんとか無事撮影開始して欲しいですね。

そういえば、(リーサルウェポン)はテレビシリーズも、降板騒動等でシーズン3で打ち切りになってしまいましたね、、、。

5作目の内容的には、とても心に響くシリーズ最高傑作になるはずという事ですが、あの二人が走り回っていた一作目の1987年から、

もう40年近く経過した後の再登場ですので、どのような時間の経過の仕方になっているのかが気になりますね。

リッグスは役職についていながらも、なんだかんだと現場に来たがる若手から煙たがれている上司で、マータフは現役を引退して探偵事務所を経営していて、、、、、

と空想してみると、なんとなく同じく長寿の刑事バディものの、日本の(あぶない刑事)シリーズのような、

終わる終わると言いつつも何度も帰って来るお騒がせコンビのような展開になっていったら、それはそれで楽しそうですね。

あぶない刑事)も1986年からテレビ放映が始まっているシリーズですので、同じように何度もリターンズしてもらいたいですね!

さて、(リーサルウェポン)のような有名作品は、DVD、ブルーレイ、配信といつの時代も形を変えていつでも鑑賞できるような状況が整っていますが、

世の中には、VHSがリリースされながらも、残念ながら何かのはずみでデジタル化の波に乗れずに、そのまま忘れさられようとしている作品が沢山存在する、

という事で、今回の【未DVD化のレア作品】は、【アクション編 其の六十四】という事で、ハラハラドキドキの作品を少し、ご紹介させて頂きます。

それではまずは、悪党相手に高校生が激闘を展開するバトルアクションから、、、、

ゲットアウト 青春超特急 (OUT OF CONTROL) 旅行にでかけた4組の高校生カップルが、飛行機事故にあいながらも奇跡的に無人島に不時着し、そこに通りかかった船に助けを求めようとするが、その船は武器密輸グループが取引のために使用していた船だった、という物凄いシチュエーションが秀逸な、若さほとばしるハイスクールアクション。主演は、(フットルース)や(栄光のエンブレム)等のヤングスター、ジム・ヤングス

ザ・セブンエンジェルズ (SEVEN FROM HEAVEN) 麻薬がらみの事件で弟が重症を負わされたミシェルは、憎き麻薬組織を壊滅させるため、女性教師や、凄腕バイクライダー、空手の達人等、個性的なメンバーを集めてチームを結成し、果敢に悪に挑むレディースアクション。(オペラ座の怪人2)等のグレイドン・クラーク監督、(悪魔のチアリーダーズ)等のジャクリーン・コール主演、名優ジャック・パランス共演作品。

破壊捜査線 (HOSTAGES) 観光客でにぎわうラスベガスのカジノが、ある武装グループに襲撃された。決死の戦いを試みたロサンゼルス市警によって、武装グループも次々と倒れていったが、3人のみが生き延びて住宅地の一家を人質にとって邸宅に籠城し、閑静な住宅地は一変して地獄の戦場と化す、メキシコ製作バトルアクション。

ゴールドレイダース (TILL THERE WAS YOU) 兄に招待され、南太平洋の小島バヌアツを訪れたサックスプレーヤーのフランクだったが、そこで待っていたのは兄の死の知らせだった。兄の死の謎を解くため島に留まったフランクは、兄の友人で島の有力者であるビバルディに会い、その島に伝わる日本軍が残した金塊の話を聞き、さらにビバルディの妻アンナと恋仲となってしまう。そしてビバルディが兄の死に関わっていると確信したフランクは、戦いを挑む事を決意する、(プレシディオの男たち)等のマーク・ハーモン主演のアドベンチャーアクション。

虐殺ゾーン 地獄のバトルキャンプ (KILL ZONE) 無敵の戦闘軍団を創り出すため、武装した死刑囚を相手に地獄の訓練が開始された。しかし、その訓練は苛烈を極め、やがて実弾飛び交う地獄の戦場と化していく、(獣人プレデター)(詳しくはこちら)等のデヴィッド・A・プライアー監督、(マッドリベンジャー怒りの鉄拳)(詳しくはこちら)等の、テッド・プライアー主演作品。

という感じになっております。

今回もDVDは厳しそうな作品ばかりですが、(ザ・セブンエンジェルズ)や(ゲットアウト青春超特急)等の、

レディースアクション要素を含んだ作品は、今現在でも人気ジャンルですので、旧作を集めたBOXや、安価のシリーズ等で発売されれば、

結構なセールスが期待できるかもしれませんね。

という事で、今回のエンディングテーマは、、、

          BA-JI / 遊びに行こうよ

🔶ちょこっと思い出🔶1990年代当時に大人気だったBeing系アーティストの中では、少し異色だった明るい雰囲気のバンドで、デビューシングルとなったこの曲も、聴くと気持ちが晴れやかになる名曲でした。その後BAJI-Rとなって、いよいよブレイクか?というところで解散してしまったのが悔やまれます、、。

↓ランキングに参加しています。もし、宜しければ下記をクリックお願い致します↓

映画評論・レビューランキング
映画評論・レビューランキング

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す