【中国映画】マーシャル・ユニバース 伝説の聖石 (MARTIAL UNIVERSE THE IMMORTAL STONE OF NIRVANA)113分

投稿者: | 2021年8月21日

お薦め度 ★★★★☆☆☆☆☆☆

中国で話題ののベストセラー小説を、最新のVFXを使用して描く、武術アクション主体ではなく、VFX主体の武侠バトルアクション!!

作品紹介

日本劇場未公開

今回ご紹介するのは、伝説の聖石によって、強大な力を手に入れた若者が活躍するVFX武侠アクション作品です。

それでは、まずはあらすじから、

長年、その地を支配するレイ家は、武闘大会を開催し、優勝者に多大な褒美を与える事で、各地を統制していた。

ある武闘大会でリン家と野刀武館の代表が一人づつ勝ち残るが、罠にかけられて、逆に汚名を着せられてしまう。

時は流れ、青年へと成長したそれぞれの息子たちは、レイ家への復讐のために、再び武闘大会に出場する決心をする!?

成長して各派の代表となる子孫たち

中国で絶大な人気を誇る作家、ティエンツァン・トードウの人気武侠小説、(マーシャルユニバース)の実写映画化作品で、

他にはテレビドラマ化、ゲーム化などマルチメディア展開するほどの人気作品となっています。

特に、ヤン・ヤンや、ウー・ズンが出演して話題になったテレビシリーズ(神龍マーシャル・ユニバース)は、日本でもDVD発売され、大好評となりました。

その同じ原作を映画化した本作も、中国ではWEB公開という形だったようですが、非常に好評だったようで、続編も製作されるほどの、高動画再生率を獲得したようです。

そのような経緯で製作された本作ですが、作品の雰囲気としては、かつてコミック原作で、同じようにテレビシリーズ化、映画化された香港映画(風雲ストームライダース)シリーズに近い作品となっています。

原作ものですので、非常に作り上げられた世界観があり、複数の流派の戦いが描かれ、どちらかというと武術アクションよりも、VFXを駆使したアクションシーンをメインに描かれているのも共通点となっています。

ですので、アクション自体はハイレベルな体術を駆使するような動きではなく、派手で豪華なCGの動きを想定して、キャストがサッと動きをつけている、といった印象のアクションとなっています。

というように、それぞれの役柄の強さはあまり感じられないアクションではありますが、その分他の作品よりもCGの豪華さと、

原作を元にしたしっかりとした世界観で、なかなか見どころのある作品となっています。

ただ、中国では、既に有名になっている世界観という事で、その独特の世界観の説明が、あまり丁寧ではなく、

この世界だけに存在する常識や物事、文化が、当然存在している事が前提で物語が進んで行っていまいますので、その世界観に成れるまでに結構な集中力と歩み寄りが必要になります。

この辺の流れは、最近の香港映画界からの参加者のいない、中国側だけで製作された作品の一つの特徴となってしまっています。

後半には切ない展開も、、

ただ、本作は既に多くのメディアで映像化が進んでいる作品ですので、そういった最近の中国作品の特徴の中でも、比較的分かり易く、エンターテイメントとして楽しめる作品になっています。

内容としては、中国のある地方が舞台で、その地域ではレイ家、リン家、野刀武館の3つの流派が統治している状態で、

その中でもレイ家がほとんど独裁に近い状態となっていて、他の2派を従えるような形の力関係が成立しています。

その2派の不満などを抑える目的で、武闘大会を開き、そこで優勝した流派に莫大な褒美(土地や資源など)を与える事で、

独裁状態の均衡を保っている、という世界観となっています。

そこに、独裁者側内での親子間や、兄弟間の覇権争いや、かつて汚名を着せられた世代の息子たちが、汚名返上し、独裁者に復讐する物語が描かれていきます。

メインの大筋としては、汚名を着せられた父親の復讐を誓った主人公の、戦いを通しての成長物語となっています。

主人公のリン・ドンは、登場当初はそれほどの実力はなく、サブタイトルにもなっている伝説の聖石を偶然手に入れる事で、急に強大な力を身に着けていくことになるのですが、

一応、非力から達人へと駆け上がる成長物語にはなっているものの、本作では、その成長の過程がほとんど描かれていませんので、

CGメインで、アクション自体の動きが乏しい本作のようなアクション作品では、キャラクターは強いという設定にも関わらず、その強さが伝わってこない原因にもなっているように思われます。

ジャッキー・チェンの初期カンフー作品や、(スターウォーズ)のように、非力な主人公が努力の末に、類まれなる才能と実力を発揮する過程にこそ、

感情移入できる重要な要素が含まれていると思われますので、棚から牡丹餅的な偶然で手に入れた力を使って宿敵を打倒しても、正直それほどのカタルシスを感じるところまでいかないのが残念なところです。

原作未読ですので、もしかすると原作にはその辺もしっかりと描かれているのかもしれませんが、だとすると、ちょっと大事な部分を端折ってしまっているような気もします。

ずっと強いイメージのイケメン戦士

そういった主人公像も、昔のような泥にまみれて、必死の努力で実力をつかみ取っていく人物像よりも、本作のような草食系イケメンが常にスマートにサラっと力を得る、

という、実力がついても、つかなくても、さほど変わらないような人物像が受け入れられる時代へと変わっていったのかもしれません。

そんな優等生な主人公ですが、それと対比するように、ライバルである野刀武館の次世代は、実力がありながらも、どこか二枚目のズッコケキャラとして登場します。

最初こそ、ライバルっぽく登場しますが、主人公がいきなり強くなってからは、完全に引き立て役になってしまうののが残念なところです。

一方、主人公に着かず、離れず、な位置でミステリアスに登場する女性戦士が、主人公達を惑わす目的で登場しながらも、

二人に友情を感じて、師匠への忠義心と、友情の間で揺れ動く心情を、憂いをおびた表情で演じていて、非常に魅力的なキャラクターとなっています。

流派を越えて友情が生まれる3人の戦士

この3人に、飛び道具的にお転婆な主人公の妹を加えて、物語は、宿敵レイ家VS協力した二つの流派、という形になり、ラストバトルへとなだれ込みます。

後半、物語の重要な鍵となるお転婆妹

このラストバトルも、CG満載のバトルとなっていますが、ラスボス役の近代ヘアースタイルのイケメンキャストが、恐らく武術の心得があるのか、

全出演者中、唯一(だと思まれます)格闘アクションのできそうなキレのあるアクションで、打点の高いハイキックを連発しています。

そうはいっても、相手役が、あまり動かないので、カリアゲイケメンだけが一人テンポ良く動いている、といった感じで、アクションのキレを活かされていのが残念です。

ラストは物凄く現代的なカリアゲヘアーのイケメンとのバトル

そんなラストバトルの果てに、原作ものお約束の、続編へと続くおまけシーンもありますが、本作のおまけシーンは、正直本編の盛り上がりを台無しにしかねないようなおまけとなっていますので、

正直、蛇足ではないかと思われるのですが、どうでしょうか。

もう少し、他の魅せ方で、続編への期待感を煽って欲しかったところです。

という事で、武侠アクション、というより、超人たちがバトルを繰り広げるヒーローアクションと言った方が良いようなVFXアクションとなっていますので、

SFアクション好き、香港アクション好きの方など、ご鑑賞されてみてはいかがでしょうか。

続編も同じ出演者で製作されていますので、通して鑑賞すると世界観が寄り理解できるようになっているのかもしれませんね。

ラストバトル中のカリアゲイケメン

作品情報

2020年製作 中国製作 VFX武侠アクション

監督 フオ・スイチアン

出演 ワン・ルオジア、リー・ミーアル、ツァン・ヤキ、リー・ジェンアン、クン・ルン

ラストバトルにはこういうのが出てきます。スタンドですね。

その他のVFX武侠作品

伝説のファンタジー作品のハイレベルなリメイク作品(チャイニーズゴーストストーリー)はこちら

↓ランキングに参加しています。宜しければ下記をクリックお願い致します↓

人気ブログランキング

にほんブログ村

コメントを残す