【推薦!未公開カンフー映画】蛇猫鶴混形拳/蛇描鶴拳(LACKEY AND THE LADY TIGER/FEARLESS KID AND THE LADY TIGER)102分

投稿者: | 2023年1月14日

おすすめ度 ★★★★★★★☆☆☆

(スネーキーモンキー蛇拳)(ドランクモンキー酔拳)の製作者ウー・スーユエンが製作し、(カンフースタントマン龍虎武師)(ポリスストーリー)等のジャッキー作品で有名なマースが主演した秀作カンフーアクション!!ウォン・チェンリーも出てます!!

作品紹介

今回ご紹介するのは、

ウー・スーユエンが製作、マースが主演し、ウォン・チェンリーとバトルを展開するカンフーアクション作品です。

それでは、まずはあらすじから、

食堂の皿洗いとして働く青年アソイ(マース)は、カンフー好きだったが、生活費を工面するのがやっとで、

カンフー道場に払う学費が無く、近隣の道場へ配達に出かけた時にも、館主の息子に暴力を振るわれ虐められていた。

そんなある日、いつものようにいじめられている所を、通りかかった青年(実は男装している女子)アランに救われて、そのまま弟子入りする。

訓練の日々は始まりカンフーの技も身に付けていくが、ある時、アランを自宅まで訪ねて行ったときに、そこで釣りをする老人と出会う。

その老人の釣りは、カンフーの棍術を取り入れた手法で、瞬く間に魚を釣り上げてしまうのだった。

感銘を受けたアソイは、老人にも弟子入りし、棍術も身に付けていく。

そんな修行の日々だったが、ある日、老人の宿敵である極悪人セッパーが出獄し、復讐のために老人の下へとやってくるのだった!?

ジャッキー作品ではお馴染みのマース主演によるコメディカンフー作品です。

最近でも(カンフースタントマン龍虎武師)(詳しくはこちら)で、あの愛嬌のある笑顔で元気な姿を披露しています。

そんなマースが、その類まれなる身体能力を存分に発揮した作品が本作になります。

監督のロー・マンは、ジャッキー・チェンの(ドランクモンキー酔拳)や、その続編である(南北酔拳)、

ブルース・リーの伝奇映画(ブルース・リー物語)(詳しくはこちら)等のウー・スーユエン製作作品の助監督などを担当し、カンフー映画で経験を積みながら、

その後は本作や、チョウ・ユンファジョイ・ウォンが共演した(傷だらけのメロディー)(詳しくはこちら)や、

ジョイ・ウォン主演の(無名家族)、イーキン・チェン金城武が共演した(人魚伝説)等、カンフー映画だけではなく、

その時の流行りを読んだ香港映画らしい監督作品を製作しています。

で、そんなロー・マン監督がウー・スーユエン製作の下、監督した本作は、これが日本未公開なままなのが勿体なさすぎるぐらいに、

恐らくカンフー映画好きの方が、一番観たいような内容のコメディカンフー作品となっています。

楽し気な修行シーン

実際の内容的には、食堂で働くいじめられっ子の若者が、カンフーの達人の老人と男装の女子と出会い、カンフーを教わって強くなり、師匠の宿敵を撃破する、

という王道の流れで、教わる拳法も蛇拳と鶴拳をベースに、棍術と、宿敵打倒のために猫拳を自ら習得する、

という、ほとんどジャッキー・チェンの(スネーキーモンキー蛇拳)の外伝か、アナザーバージョンぐらいに酷似した内容となっています。

しかも宿敵役で、本家のウォン・チェンリーも登場しますので、雰囲気もそっくりな作品となっています。

ウォン・チェンリー

で、そんなほとんど蛇拳な枠組みが整っている状況で、主人公を演じるのは、この時期はまだ、蔣榮發と名乗っていたジャッキー作品でお馴染みのマース(火星)で、

均整の取れた肉体で、身軽で達者なアクションを披露しています。

流石、カンフースタントマン

で、もう一人の主役とも言える男装の師匠役で、1960年代から多くの映画作品で活躍し、

アレクサンダー・フーシェン主演の(射雕英雄传)や、最近ではブルース・リャン主演の(火云邪神之降龙十八掌)等にも出演しているティエン・ニウが出演し、

いつもの香港映画でありがちな、完全に女性にしか見えないのに、周りは男性だと思い込む、というお約束展開のお転婆キャラクターを魅力的に演じています。

ティエン・ニウ
ティエン・ニウ

で、そんなお転婆娘の祖父であり、途中からはマースのもう一人の師匠となる棍術の達人役を、(燃えよドラゴン)や(男たちの挽歌3)、

カンフークエスト覇者の剣)(詳しくはこちら)等のレジェンド俳優シー・キエンが演じ、ウォン・チェンリーとも激闘を演じています。

アクションに関しては、ウー・スーユエン作品で、しかもウォン・チェンリーが出演している作品ですので、

すべてのシーンが名シーンと言っても過言ではなく、さらにマースのお笑いだけでなくキレとバネのあるアクションと、ティエン・ニウもできる限り自身でしっかりとアクションをこなす、

という、どのシーンの出演者も見逃せない名勝負を繰り広げています。

カンフーアクションも素晴らしければ、修行シーンも(少な目ではありますが)素晴らしく、体に縄を縛り付けて型を訓練するお手製訓練マシーンも登場したり、

後半の猫拳習得シーンでは、実際に猫(を何回も放り投げるのは今ではちょっとアレですが、、)からヒントを得て、

何度も宙返りを練習してやがて技を身に付けていく過程等も、本家(蛇拳)のジャッキーの修行シーンに通じるようで、

観ていてワクワクするシーンの連続となっています。

シー・キエンがメインで登場し始めると、ティエン・ニウ師匠があんまり顔を見せなくなってしまうのは残念ですが、

最終的にはラストバトルに飛び入り参加し、マースとタッグを組んで、カンフー映画お約束の主人公側二人VS悪人側一人という構図で、

テンポの良いコンビカンフーを披露しているのも非常に盛り上がるクライマックスとなっています。

さらにラストシーンでは、この時期の香港映画にお馴染みの、

主人公がビンタをされて『あいやーっ!』的に終幕を迎えるのも、非常にさっぱりしていて、気持ちの良い、香港カンフー映画らしい終わり方となっています。

『あいやーっ!』

カンフー映画の終わりは、やっぱりこれですね!

という事で、残念ながら他のカンフースターのようにブレイクするには至らず、当時は知名度も低かったマース主演という事で、日本では未公開のままになってしまっているカンフー作品ですが、

スネーキーモンキー蛇拳)の番外編とも言える秀作カンフー作品となっていますので、

カンフー映画好きの方や、香港映画好きの方等、機会がありましたら、是非ご鑑賞してみてください。

作品情報

1980年製作 香港製作 カンフーアクション

監督 ロー・マン 製作 ウースー・ユエン 武術指導 チャン・シウパン

出演 マース、ティエン・ニウ、ウォン・チェンリー、シー・キエン、フォン・ギンマン

↓ランキングに参加しています。宜しければ下記をクリックお願い致します。↓

映画レビューランキング
映画レビューランキング

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す